照紗 作・画によるTEHON「イヌハリゴンとおにぎりたったったっ。」完成!

ーーどのような方、どのような気持ちの時に手に取って読んで貰いたいでしょうか?

既にソフビやVAGのイヌハリゴンと仲良くして下さったり、興味もっていらっしゃる方から、まったく知らない方。
小さいお子さんから大人の方にまで幅広く手にしていただきたいです。
海外の友人やファンの方にも手にとっていただきたくて日本食のアイコンでもある
「おにぎり」が登場したり日本語が読めなくても楽しんで貰える様な流れにしました。
お友達に会いたい時、お友達とご飯を食べたい時などに手に取って貰えたら良いのかも…!

ーー一番のお気に入りのページとその理由を教えてください。

どのページも思い入れあるので迷いますが…
イヌハリゴンが沢山にぎったおにぎりをさあ食べよう!とした所から、
おにぎりがにげた!という流れの見開きページですね。
「いただきます」のワクワク「これから何か起こるぞ!」というワクワクへ
リズムよくキャッチーに描けたと思ってます。

ーー「心には読むサプリ」のTEHONについての印象や、完成した感想を教えてください。

手のひらサイズの可愛らしい仕上がりに心にグッときました。
手触りなども懐かしい気持ちになって、小さい頃手にとった絵本を思い出しました。

ーーイヌハリゴンが誕生した経緯や、イヌハリゴンについて教えてください。

シリーズ名でもある「郷土玩具怪獣」は、古来から日本各地で作られ、
和やかにそれぞれの土地の人々に大事にされながら暮らしている郷土玩具たちが怪獣化した姿です。
郷土玩具たちが愛する故郷が危機に陥った時、故郷を救うべく立ち上がる存在。それが郷土玩具怪獣たちです。

イヌハリゴンは、その名の通り東京の郷土玩具「犬張子」の怪獣です。
「犬張子」は、犬を模した張子の玩具で、犬の出産が軽い事などから、
安産を祈る御守りや子供の成長を願って大事にされてきました。
怪獣に変身したイヌハリゴンは、とっても元気で力持ち。遊ぶ事が大好きで、夢中になりすぎちゃうのが玉にきず。
人間の子供たちと一緒に育ってきたので人懐っこく、人間たちにずっと寄り添っていてくれる優しい怪獣です。

イヌハリゴンは私にとって郷土玩具怪獣シリーズとして生み出した二番目のキャラクターです。
このシリーズの一作目の「キブナドン」は、栃木県・宇都宮の郷土玩具「黄鮒(きぶな)」の怪獣なのですが、
宇都宮土産で貰った「きぶな」が可愛らし過ぎて夢中になった事から、
郷土玩具に改めて目を向ける様になり、シリーズでキャラクターを作っていきたいと思い立ったのです。
キブナドンの仲間としても犬張子が初期から登場していたので、「二番目をどの郷土玩具にしようか…」
「ソフビだったらどれが作り易いか…」と悩んだ際、自分が住んでいる東京の郷土玩具であること、
昔務めていた会社が水天宮(安産祈願で有名で福犬と呼ばれている犬張子も御守りとされています)の近くだった事など、
案外一番身近にいた犬張子を怪獣として変身させる事にしました。

ーーイヌハリゴンの性格やおにぎり好きなところなどは、今回のストーリーを考える際に創作したのでしょうか?

イヌハリゴンの性格やおにぎり好きなところは、キャラクターが生まれたときにあらかた決まっておりました。
私がお米党(?)でおにぎりを食べるのも描くのも大好きなので、イヌハリゴンも自動的におにぎりが好きになってました。(笑)
昔、犬を飼っていたのでキャラクタ−としての性格付けがしやすかったです。

ーーイヌハリゴンのお友達もとてもかわいいですね!全て玩具がモチーフのキャラクターなのでしょうか?

ありがとうございます!
登場してくるお友達たちは、ソフビ第1作目の栃木・宇都宮の郷土玩具 黄鮒の怪獣「キブナドン」と変身前のきぶな、
太宰府の「木鷽」のウソちゃん、そして擬人化した東北の「こけし」ちゃん達です。
これ以外にも日本中の郷土玩具たちと仲間なのでイラスト作品などでも登場を増やしていきたいと思っています。

_
照紗(Teresa)照紗(Teresa)
グラフィックデザイナー・イラストレーター。高校・アートスクール時代をオーストラリア・シドニーで過ごす。BA Design学士修得後、帰国。商業イラストレーター・デザイナーである傍ら、作家として国内外でのアートイベントやメディア、アートコラボ企画などで作品を発表中。主に日本文化を独自解釈をミックスして作品づくりをする。近年は『STAR WARS』オフィシャルアートイベント『Star Wars Art Force Salute』(開催:台北/2015)にてアーティストによるファンアート作品出展 や、円谷プロダクションやダイナミックプロなどにもコラボ作品を制作し活動の幅を広げている。【傾乙女シリーズ】歌舞伎の物語などを下敷に、時代を越えても変わらない、恋する乙女の一途な熱量や傾く心を「傾乙女(かぶきおとめ)」の世界観として平面作品を始め、写真や和装デザインなど多岐に展開する。【郷土玩具怪獣シリーズ】【郷土玩具】をベースにデザインされた「郷土玩具怪獣キブナドン」「郷土玩具イヌハリゴン」を展開中。デザイナーズトイとしての作品展開を中心に国内外のイベントやトイフェスなどに出展し、現在国内外にファンを広め展開中。